ツクロウヤ

Unityによるゲーム開発記

【開発記】進捗報告(9月:1回目)

進捗

ちょっと間隔が空いての進捗報告。
やっとお仕事が一旦落ち着いてきたので、個人開発頑張ろう。
とりあえず連休などで以下のことをやっていました。

・ユニット仕様
とりあえず配置周りや各タイプとかはざっくりと決まりました。
一旦作ってみて、実装した上で出てくる問題点などから改良していきましょ。

・雑魚ユニット作成
機械系のユニットを作ってみました。現状モデル、リグ、ウェイトまでは完成。
出来たものの画像をペタッと。

f:id:ArtAwA:20180918110903j:plain f:id:ArtAwA:20180918110911j:plain

最初は細かいキズとかも追加していこうかなと思っていましたが、今のカメラとかだとゲーム中に全く見えないため、一旦保留。

・HPバーの制御修正
前回「CameraSpaceだとキャラとの位置を合わせるのが面倒くさかったので、WorldSpaceに」と書いてましたが、普通にUtilityがありました...

配下に置く形だとCanvasをHPバーごとに持つため、DrawCallがかさんじゃう...
なので、一つのCanvasの配下に生成し、こちらを使ってキャラ位置に合う形に変更しました。
ただ、位置がそのまま描画順になっていましたが、こちらでは描画順を位置とは別途設定してあげないといけません。

今後の予定

・機械ユニットのモーション作成
現状ユニットが取るモーションが待機、攻撃、走り、死亡です。
今回作ったユニットの仮モーションを作ってみようかと思います。

・プレイヤーユニットの配置制御
機械ユニットを作っていたときにも思いましたが、実際に実装していったら、カメラのズーム具合とかが変わりそうだなと...
カメラはデザインへの影響も大きいので、しばらくは機能の実装をメインに行っていこうかと思います。見た目の方向性を決めるために背景とか作っておきたいけど...
とりあえず今から行うのはプレイヤーユニットの配置が今ベタ置き状態なので、ユーザー操作によって置けるようにしたいと思います。

おわりに

今回初めてMayaで一つのモデルを完成させるところまで持っていきましたが、Mayaのリグやウェイトが超やりづらい...
せっかくなので、MayaのTipsなども進捗とは別途まとめていこうかなと思います。

それでは今回はこの辺で
(´・ω・`*)ノシ