【開発記】進捗報告(4月:1回目)
区切りが付いたので進捗報告。
以下のようなことをやっていました。
・対話などのイベント処理実装
・特定箇所に到達した際のイベント実行
・遠距離攻撃の実装(モーション、エフェクト仮)
・その他バグ修正
【対話などのイベント処理】
何はともあれ今回はGIFを。
イベント設定はScriptableObjectで作成しました。
メッセージ、キャラ、角度、モーションなどを指定出来るようにしています。
イベントは「戦闘前」「戦闘後」「戦闘中に特定場所に到達」で実行できる形に。
GIF見ていて思いましたが、背景のプレイヤー、エネミーは対話時は消せるようにしておいた方が良さそう。戦闘画面のカメラから除外してあげれば、簡単に行けそうな?
【特定箇所に到達した際のイベント実行】
メッセージなどのイベント実装に合わせて、戦闘中に特定場所に到達時に何かのイベントを実行できるように改修しました。今の所、対話、敵の生成だけだけど。
【今後について】
この後の作業としては、
・戦闘関連
└敵キャラの近距離、遠距離への耐性(別敵も作らないとな...)
└敵キャラが距離を開くバックステップ
└打ち上げ攻撃、空中での行動
・保存、読み込みの雛形作成
などを実装していこうかと思います。
それでは今回はこの辺で
(´・ω・`*)ノシ