【Photoshop】レイヤーの書き出しツール
今回はPhotoshopの自作ツールの紹介です。
標準でレイヤーの書き出し機能がありますが、「選択したレイヤーを書き出したい」といったことやアイコンなどを作る際に「ベースを残したまま上の画像だけ切り替えて書き出したい」といったことが出来ず、面倒だなぁと思っていました。
下のようなことがやりたいけど、一個一個レイヤーを切り替えて保存するの...
というわけで作りましたとさ。
■スクリプト概要
主な機能としては以下のようなことがあります。
【機能概要】
- 選択、全てのレイヤーの書き出し(保存名はレイヤー名)
- 書き出した画像のアルファトリミング
- 保存名に連番の追加(レイヤー名が被る場合に上書き防止)
- (標準の書き出しがかなり遅いので高速化)
- 保存形式の選択(PNG/JPG/PSD)
PSDの場合は選択したレイヤー以外を保ちます
【機能を用いて出来ることの例】
- ベースを固定して上の画像を切り替えて書き出し
- グループ毎の画像の書き出し
- グループにレイヤー効果をかけて効果が掛かったまま配下のレイヤーを書き出し
などなど... 使い方次第で色々できます。
■使い方
●導入方法
スクリプトの入れ方は以前に紹介した内容と同じなので、そちらを参照ください。【Photoshop】レイヤーのリネームツール - ツクロウヤ
●実行方法
- 書き出したいレイヤーを選択
- スクリプトを起動
- 書き出し先を選択(標準で現在のドキュメントと同じ場所が設定)
- 対象レイヤーを選択(Select Layer:選択, All Layer:全て)
- 実行
■スクリプト
それでは今回はこの辺で
(´・ω・`*)ノシ